扇町護岸(旧パナソニック前)

釣り人からは旧パナソニック前の愛称でも知られるメジャーな釣り場。 釣れる魚としては、サッパ、ウミタナゴ、アイナメ、スルメイカ、タチウオ、サヨリ、イワシ、サバ アジ、スズキ(ハネ)、チヌ、カレイ、ウマヅラハギなど。

スポット情報
ポイント名
扇町護岸(旧パナソニック前)
住所
〒660-0096 兵庫県尼崎市扇町33−4 駐車場 (地図を開く)
駐車場
あり
トイレ
あり
コンビニ
調査中
飲食店
調査中
釣具店
調査中
ファミリー
向いている
※向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。
禁止エリア
調査中

釣り人からは旧パナソニック前の愛称でも知られるメジャーな釣り場。全長150m程もある広々とした釣り場で、手すりがあるためお子様連れでも安心して釣りを楽しむことが出来ます。


主な狙い目としてはチヌ・シーバス。時期や時合いによってはアジ・サバ・イワシを始めとした小型の青物が回遊してくることあるため、サビキ釣りの実績もあります。


直近で行く場合には、近くにある「尼崎市立魚つり公園」の公式HPで釣れている魚をチェックしておくといいでしょう。特に回遊魚を狙う場合には有効な手段です。


尼崎市立魚つり公園公式HP:https://amagasaki-uoturikouen.com/index.html


釣り場解説



写真の通り一直線の釣り場。ただ、細かくみれば若干の変化があるので、そこだけは抑えておきましょう。


・左右の端:石畳があるため、護岸際は非常に浅い。満潮の際にはその石畳のカケアガリがポイントになる。


・護岸際:スリットになっているため、チヌやシーバスの隠れ家としても絶好のポイント。


・護岸から20~30m付近:左右の端も含めてだが、徐々に水深が深くなっているため是非狙いたいポイント。釣り場の上には高速道路があるため、出来ればその下(約50mほど)までキャスト出来るタックルがおすすめ。

その他おすすめの情報

トイレや駐車場は、隣りにある「尼崎の森中央公園」の利用が便利です。
※9:00~駐車可(無料)




扇町護岸(旧パナソニック前)で釣れる魚

サッパ、ウミタナゴ、アイナメ、スルメイカ、タチウオ、サヨリ、イワシ、サバ アジ、スズキ(ハネ)、チヌ、カレイ、ウマヅラハギなど。

<おすすめのシーズン>


※年によって回遊の状況は異なるため、あくまでも目安です。


・チヌ、シーバス:通年


・サッパ、サヨリ、イワシ、サバ、アジ:6~11月


・カレイ、ウマヅラハギ:12~2月


・タチウオ:9~11月



扇町護岸(旧パナソニック前)付近の釣り場

扇町護岸(旧パナソニック前)から約1.2km

【兵庫県阪神間】武庫川河口はシーバスやチヌ・キビレの天国!ルアー釣りを楽しむなら絶対おすすめ出来る武庫川河口の釣り場4選

武庫川は尼崎市と西宮市の間を流れる河川で、その河口はシーバスやチヌ・キビレなどを狙う釣り人にとっては絶好の釣り場です。対岸までの距離は約150mほどと、ウェーディングした状態でフルキャストすれば、ほとんどのポイントを攻めることが出来るため攻略のし甲斐があります。今回はそんな武庫川河口周辺の釣り場と、攻略方法についてご紹介します。

扇町護岸(旧パナソニック前)から約1.3km

【兵庫県阪神間】少し釣りが上達してきた方は是非チャレンジを!穴場の釣り場「尼崎西防波堤(丸島防波堤)」を徹底解説

尼崎市と西宮市の間を流れる武庫川河口に位置する尼崎西防波堤(丸島防波堤)は。エビ撒き釣りやフカセ釣りが盛んに行われている、知る人ぞ知るチヌ釣りの人気ポイントです。アクセスの関係や、あまり紹介されないこともあり、比較的空いている堤防で、釣座に困ることは少ないと言えます。

扇町護岸(旧パナソニック前)から約1.7km

【兵庫県阪神間】もっと釣りたい方は渡船の利用を!おすすめの釣り場「尼崎フェニックス」を徹底解説

淀川河口西岸にある埋立地で、地続きになっていますが渡船を利用する必要があります。渡船でしか渡れないことから、釣り場の面積に対して釣り人は少なく、チヌやハネの魚影は非常に濃いためかなり釣果に期待出来ます。

扇町護岸(旧パナソニック前)から約1.9km

【兵庫県阪神間】ファミリーフィッシングから上級者まで楽しめる!おすすめの釣り場「武庫川一文字」を徹底解説

武庫川河口の沖に位置する、全長4433mにもなる日本最長の防波堤。沖堤防らしく非常に潮通しが良いため、アジ・サバ・イワシなどの小型の回遊魚から、大型のハネ・タチウオ・ハマチ・メジロなどの青物も釣れます。落とし込みも釣り物が豊富で、ガシラ・メバル・アイナメ・チヌなど様々な魚種を狙うことが出来ます。

扇町護岸(旧パナソニック前)から約1.9km

【兵庫県阪神間】ファミリーフィッシングから上級者まで楽しめる!おすすめの釣り場「尼崎市立魚つり公園」を徹底解説

兵庫県尼崎市に位置する「尼崎市立魚つり公園」は、武庫川の河口に作られた釣り場です。武庫川の河口はアジ・イワシ・サバ・サヨリ・サッパなどの回遊も多く、またそれらを狙うシーバスや青物、釣り物が少なくなる冬季に嬉しいカレイやアイナメなどの魚が釣れます。

注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼
TVアニメでも話題になったOPテーマ「廻廻奇譚」を舞台にした「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
鬼滅の刃ファンなら一度は訪れてみたい「登場キャラクターの出身地」を聖地巡礼してみませんか?
東京卍リベンジャーズ【1巻】
【スラムダンク】桜木が通う湘北高校やライバル校の「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
【ウマ娘】アニメ1期の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
「新世紀エヴァンゲリオン」の聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
「君の名は。」の岐阜県・飛騨地方の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
「千と千尋の神隠し」の聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
『ハイキュー!!』で登場した体育館の「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
実写映画「ゴールデンカムイ」のロケ地をストリートビュー付きでご紹介!
アニメ1期の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
1期オープニング映像「青春コンプレックス」の聖地をストリートビュー付きでご紹介!
1巻〜2巻の聖地をストリートビュー付きでご紹介!
『時をかける少女』の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
μ’sの舞台をめぐろう!『ラブライブ!』MVの聖地巡礼スポットを紹介