【神奈川県】金沢区で釣り場「長浜水路」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!

基本情報
長浜水路は神奈川県金沢区にある護岸で、福浦岸壁南の釣り場です。※防潮壁工事中のため立入禁止との情報があります。立ち入りには注意して下さい。
護岸からの釣りになります。あまり人気のないスポットなので、良いポイントを探して移動して釣り歩くスタイルがおすすめです。
公衆トイレがありますが、あまり綺麗ではありません。また駐車場もないため多少不便に感じる釣り場です。
釣れる魚はウミタナゴ、アジ、クロダイ、タチウオ、メバル、サバ、カサゴ等です。
ポイント名 | 長浜水路 |
---|---|
住所 | 〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦1丁目
|
交通 | シーサイドライン「幸浦駅」から徒歩10分 |
駐車場 | なし |
トイレ | あり |
コンビニ | 調査中 |
飲食店 | 調査中 |
釣具店 | 調査中 |
ファミリー |
調査中
向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。 |
禁止エリア | なし |
長浜水路で釣れる魚
シーバス、クロダイ、ウミタナゴ
初心者・ファミリーフィッシング向けの解説
上級者向けの解説
長浜水路付近の釣り場

【神奈川県】金沢区でファミリーから上級者まで人気の釣り場「リネツ金沢横」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!
長浜水路から約0.5km
リネツ金沢横は神奈川県金沢区にある福浦岸壁南の釣り場です。人気があるスポットなので、早めに来て釣り場を確保した方が良いです。護岸、テトラポッドからの釣りになります。投げ釣りでのタチウオやヘチ釣りでのクロダイは実績があります。

【神奈川県】金沢区でかつてファミリーから上級者まで人気の釣り場「金沢海釣り施設(福浦岸壁)」の現在と過去とは?
長浜水路から約0.7km
メバルやチヌ、シーズンになるとかご釣りなどで人気だった「福浦岸壁」が、いよいよ「金沢海釣り施設」として生まれ変わります。令和4年度からの整備着手を目指して課題の整理と予算確保に努めるとのことです。(時期は未定)

【神奈川県】金沢区でファミリーから上級者まで人気の釣り場「富岡並木ふなだまり公園」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!
長浜水路から約1.7km
富岡並木ふなだまり公園は神奈川県金沢区の住宅地の中にある公園で、ファミリーが気軽に釣りを楽しむ釣り場です。
ふなだまりとありますが、船は停泊していません。
ハゼ釣りのスポットです。
ふなだまりとありますが、船は停泊していません。
ハゼ釣りのスポットです。

【神奈川県】金沢区でファミリーから上級者まで人気の釣り場「八景島対岸の護岸」で釣れる魚や釣り方、釣り禁止情報など徹底解説!
長浜水路から約2.1km
神奈川県金沢区の八景島へ通ずる東京湾岸道路の下の護岸が釣り場になっています。八景島周辺の釣り場としてはそれほど知名度がないため、穴場ではありますがかなり実績のポイントです。足場は良く、アジ、サバなどのサビキ釣りなども出来るため、ファミリーフィッシングにも向いています。

【神奈川県】急な雨でも釣り出来る「野島公園」は金沢区でも人気の釣り場!タチウオやメバル、シーバスなど様々なターゲットが遊んでくれる!
長浜水路から約3.7km
横浜市では非常に珍しい砂浜が残る「野島公園」周辺で釣りが出来るポイントを解説していきます。アクセスの良さ、狙える魚種の豊富さなどから人気の釣り場ですが、立入禁止や投げ釣り禁止などがルールが複雑なため事前に確認するようお願いします。
注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼