【ラブライブ!シリーズ】 『ラブライブ!サンシャイン!!』Aqours MVのMV聖地巡礼スポットまとめ

- 出版社
- KADOKAWA
- 連載
- -
- 著者
- 公野櫻子
- 連載期間
- 2010年 5月29日 ~
『ラブライブ!サンシャイン!!』は、静岡県沼津市・内浦を舞台に、スクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」の9人が、夢に向かって奮闘する姿を描いた人気アニメシリーズです。2016年に放送開始されて以降、Aqoursの活動とともに、彼女たちの舞台となった地域も“聖地”として注目を集めています。
この記事では、特にAqoursの楽曲MVに登場するロケ地を中心に、実在の巡礼スポットをわかりやすく解説。遠方にお住まいの方は実際に行くことが難しい方もいらっしゃいますので、是非ストリートビューで楽しんでいただければと思います。
1. 静岡県道17号 & 富士見トンネル
1stシングル「君のこころは輝いてるかい?」PVの冒頭、トンネルを抜けたカット。長浜側の出入口です。
住所
ストリートビュー
2. 長浜(バス)
1stシングル「君のこころは輝いてるかい?」PVの冒頭、千歌が降りたバス停。
住所
ストリートビュー
3. 長井崎小中一貫学校入口(バス)付近
1stシングル「君のこころは輝いてるかい?」PV、1:06付近で千歌が走り出した道
住所
ストリートビュー
4. 長井崎小中一貫学校付近
1stシングル「君のこころは輝いてるかい?」PV、1:12付近で千歌が駆けていた坂道
住所
ストリートビュー
5. 三津三差路
2ndシングル「恋になりたいAQUARIUM」のPV冒頭で、曜が自転車を漕いでいるカット。背景の旅館「やまや」の建物は現在はなく、PVとは異なる景色となっています。
※ストリートビューは2012年時点のもの
住所
ストリートビュー
6. 伊豆・三津シーパラダイス前
2ndシングル「恋になりたいAQUARIUM」のPV冒頭で、曜が自転車で向かっていた水族館
住所
ストリートビュー
7. 伊豆・三津シーパラダイス
2ndシングル「恋になりたいAQUARIUM」のPVのメインの舞台。ショースタジアムではAqoursのメンバーがホースで水浴びをしていました。そのほか、水槽の前やイルカモニュメント(1:54付近で善子が踊っていたカット)、ショーステージなどが描写されています。
住所
ストリートビュー
8. 旧豊後森機関庫
3rdシングル「HAPPY PARTY TRAIN」のPVのメインステージの機関庫・転車台のモデルではないかと言われている場所。
住所
ストリートビュー
9. 三島駅
3rdシングル「HAPPY PARTY TRAIN」のPVで、1:33付近で果南が立っていた駅のホームのモデル。三島駅の伊豆箱根鉄道駿豆線ホームで、7~9番線です。
住所
ストリートビュー
10. 伊豆長岡駅
3rdシングル「HAPPY PARTY TRAIN」のPVで、5:30付近で果南が降り立った駅ホームのモデル。また、終盤ドラマパートでは駅舎全体のカットや、駅付近のカットが描かれています。