2022年度最新版「大貫港」の釣り場情報!果たして現在釣りは出来るのか?

大貫港は現在封鎖されているため、立入禁止および釣り禁止状態が続いています。ただし、サーフは禁止されていないため、キスやカレイやマゴチなどを狙った釣りを楽しむことが出来ます。

スポット情報
ポイント名
大貫港
住所
〒293-0042 千葉県富津市小久保3089 (地図を開く)
交通
電車・バス:JR内房線「大貫駅」より徒歩21分

車:富津館山道路「富津中央IC」より11分
駐車場
あり
トイレ
あり
コンビニ
あり
飲食店
調査中
釣具店
あり
ファミリー
向いている
※向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。
禁止エリア
一部エリアで釣り禁止、または立入禁止
千葉県富津市は房総半島の東京湾側に位置し、南北40kmに及ぶ海岸線、緑豊かな鹿野山、切り立った崖の鋸山など、海や山に囲まれた自然溢れる街です。
東京湾アクアライン等の高速道路が整備されたことで首都圏からのアクセスが向上し、潮干狩りや海水浴、ハイキングなどを目的とした観光客が多く訪れるようになりました。

富津から対岸の横須賀にかけて存在する3つの海堡(読み方はかいほ、かいほうなど。明治、大正期に出来た砲台を設置するために造られた人工島のこと。)は昭和20年(1945年)の敗戦まで首都東京を防衛する最前線としても知られています。

そんな富津市には東京湾上にツルのくちばしのように突き出た岬があり、これを「富津岬」と呼び、約5kmの砂浜が広がっています。
この周辺ではのり養殖業が盛んに行われており、その周辺ではシロミル、スズキ、キス、ナマコ、マコガレイ、カマス、スミイカ、アサリなど多くの魚類や貝類などが集まる豊かな漁場を形成しています。

2022年現在、大貫港で釣りをすることが出来るのか?


この砂浜の先端にあるのが「大貫港」です。


水深は全体的にやや浅くあるものの、砂地に生息する「キス」や「マゴチ」「カレイ」などが釣れる他、一部にはテトラポットなどもあるため岩礁に生息する「メバル」や「チヌ」「シーバス」などが釣りものの中心でした。
大貫港で釣りが出来る場所は3か所あったものの、現在は港内が立入禁止となった影響で全て釣りをするこは出来ません。
元々はコロナ問題により関係者以外立入禁止の扱いでしたが、このままの状況が続くようですと釣り場として再解放されることは難しいでしょう。

しかし、諦めてはいけません。大貫港自体で釣りは出来ませんが、まだまだこの周辺には釣り場が残っているため、そちらも合わせてご紹介していきます。

かつて人気No1.南防波堤(南防波堤灯台)




現在立入禁止・釣り禁止です。

大貫港でメインの釣り場として紹介される堤防で、ワンドの先端に位置することから他のポイントよりも深いため有望でした。
また岸から15m付近にはカケアガリが存在し、水深が5~6m程にもなるためシーバスやマゴチ、チヌなどの大物を狙っている方には馴染みのあったポイントでしょうか。

しかし、堤防の基部には立入禁止の看板も設置されています。
ここで「漁港施設が立入禁止」となっているため、大貫港内の護岸は全て立入禁止であることが分かります。

かつて人気No2.小久保川河口の突堤




大貫港北側に位置する、小久保川河口からは細く長い堤防が伸びていますが、こちらも現在立入禁止・釣り禁止です。

かなり有望なポイントで、外海に面して伸びた堤防からは良くチヌを狙う釣り人の姿を見かけました。
また、メバルの釣果にも恵まれており、サイズは15cmから20cmとそれほど大型は釣れませんが、数釣りを楽しむことが出来るためナイトゲームが非常に楽しめるポイントでした。

かつて人気No3.漁港内のスロープ周り、および突堤




現在立入禁止・釣り禁止です。

以前は、波も穏やかで、比較的釣りがしやすいポイントでした。
スロープ周りこそ水深がほとんどありませんが、港内に3つあるそれぞれの突堤の先端は水深があるため、ちょい投げ釣りやサビキ釣りなどファミリーフィッシングに向いていました。
大型の魚はほとんど回遊がないものの、アジやイワシなど小型の青物、カマス、シーバスなどの釣果が多かったポイントです。


大貫港の周辺で釣りが出来るポイントを一挙にご紹介!


それでは、大貫港の周辺で釣りが出来るポイントを見ていきましょう。

①大貫中央海水浴場


大貫港の北側、小久保川河口の対岸に隣接する海水浴場である「大貫中央海水浴場」からはまだ釣りをすることが可能です。
奥には中規模河川である「岩瀬川」もあり、シーバスやマゴチを狙うには絶好のポイントです。


②大貫港裏の砂浜(磯根崎)


大貫港裏には砂浜が広がっており、水深2~3m程度の遠浅の釣り場です。


堤防もありますが、こちらも大貫港の一部であることから釣りをするは出来ません。
しかし、そこからは一面にサーフが広がっており、キスやイシモチ、カレイなどを狙って釣りをすることが出来ます。
また、南下した先には磯根崎があり、こちらは磯場にもなっているためメバルやアジ、チヌ、グレなど幅広い魚種の釣果も望めます。



釣り場のルールは度々変更されますが、何か変更点などあった際には、JPCMAPの問い合わせフォームまでご連絡くださいますようよろしくお願い申し上げます。

その他おすすめの情報

駐車場は広くて泊めやすい。




大貫港で釣れる魚

アジ、イシモチ、カレイ、クロダイ、サバ、シロギス、ハゼ、マゴチ、メバルなど



初心者・ファミリーフィッシング向けの解説

トイレ、コンビニ、釣り具屋さんがそろっているので、周辺設備は非常に良好です。多種多様な魚はいるので、初心者やファミリーフィッシング目的でも十分楽しむことが出来ました。

上級者向けの解説

テトラポット帯では、フカセ釣りやヘチ釣りでクロダイ、メジナといったターゲットを狙う方から人気がありました。
釣り禁止ではないサーフからマゴチなどを狙うのがおすすめです。

大貫港付近の釣り場

大貫港から約4km

【千葉県】下洲漁港は全面釣り禁止です

千葉県富津岬近くにある下洲漁港は、全面釣り禁止となっています。地元の子供たちのためなどに黙認はしていますが、本格的な釣り人は釣りをしないようお願いします。

大貫港から約5.4km

【千葉県】東京湾でかつてファミリーから上級者まで人気の釣り場「富津北港」の現在と過去とは?

釣りに関しては黙認されていましたが、関係者以外立入禁止になりました。元々は岸壁沿いや埋立地内に駐車することが出来るため便利なポイントでした。

大貫港から約5.6km

【千葉県】東京湾でファミリーから上級者まで人気の釣り場「富津みなと公園」で釣れる魚や釣り方、釣り禁止情報など徹底解説!

富津みなと公園は、釣り禁止になった富津新港の横にある公園ですが、こちらはまだ釣りを楽しむことが可能です。木更津港よりもさらに南に位置しますが、東京湾の工業地帯、埋立地の千葉県側の最南端に位置するため水質はかなりきれいなエリアです。

大貫港から約5.9km

【千葉県】東京湾でかつてファミリーから上級者まで人気の釣り場「富津新港」の現在と過去とは?

釣りに関しては黙認されていましたが、元々立入禁止だったこともあり釣り禁止になりました。ファミリーに人気の釣り場で、かつ埠頭という広々とした空間だったので、釣り以外にも様々な人がレジャーで訪れる憩いの場でもありましたが今では全面立入禁止です。

大貫港から約6.7km

【千葉県】内房でファミリーから上級者まで人気の釣り場「上総湊港」で釣れる魚や釣り方、釣り禁止情報など徹底解説!

上総湊港は、千葉県富津市の漁港です。JR内房線の上総湊駅から歩いて約10分ほどで、電車での釣行も可能な場所となっています。湊川の河口に位置しており、ハゼやシーバスの好ポイントとしても知られており、家族連れでのんびりハゼ釣りが楽しめる釣り場です。

注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼
TVアニメでも話題になったOPテーマ「廻廻奇譚」を舞台にした「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
鬼滅の刃ファンなら一度は訪れてみたい「登場キャラクターの出身地」を聖地巡礼してみませんか?
東京卍リベンジャーズ【1巻】
【スラムダンク】桜木が通う湘北高校やライバル校の「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
【ウマ娘】アニメ1期の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
「新世紀エヴァンゲリオン」の聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
「君の名は。」の岐阜県・飛騨地方の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
「千と千尋の神隠し」の聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
『ハイキュー!!』で登場した体育館の「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
実写映画「ゴールデンカムイ」のロケ地をストリートビュー付きでご紹介!