【静岡県】南伊豆でかつてファミリーから上級者まで人気の釣り場「下田港(犬走島)」の現在と過去とは?
犬走島は、下田湾の南にある島です。島へと続く、約300mに渡る長い堤防が人気の釣り場となっています。幅も広く、初心者からベテランまで、多くの魚種が楽しめるポイントです。

スポット情報
- ポイント名
- 下田港(犬走島)
- 住所
- 〒415-0023 静岡県下田市三丁目18 (地図を開く)
- 駐車場
- あり
- トイレ
- あり
- コンビニ
- 調査中
- 飲食店
- 調査中
- 釣具店
- 調査中
- ファミリー
-
向いている
※向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。 - 禁止エリア
- 閉鎖(完全釣り禁止・立入禁止)
駐車場は県道117号沿いの「妙見神社」の側にあり、25台程度が停められるスペースが確保されています。しかし、「ペリーロード」や「ペリー艦隊来航記念碑」や近いために、観光客ですぐに埋まってしまいます。トイレは駐車場にあります。
その他おすすめの情報
車で5分ほどの場所にコンビニがあるので、食べ物や飲み物の調達をしておきましょう。駐車場にも自動販売機はあります。釣具店も釣り場の近隣にあり便利です。近くには「ペリー艦隊来航記念碑」や「ペリーロード」など、黒船来航の模様が垣間見える観光地もあるので、訪れると良いでしょう。
下田港(犬走島)で釣れる魚
キス、カワハギ、アジ、イワシ、サバ、カマス、ソウダ、イナダ、メジナ、クロダイ、シーバス、アオリイカなど
犬走堤防は立入禁止
初心者・ファミリーフィッシング向けの解説
堤防は足場が良く、両側に向けて竿が出せます。8月からは中型のアジが夜釣りで狙えるなど、一日中何かしら釣れる楽しい場所で、ファミリーフィッシングにも最適です。
注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼