【愛知県】三河湾でファミリーから上級者まで人気の釣り場「師崎フェリー埠頭」で釣れる魚や釣り方、釣り禁止情報など徹底解説!
愛知県の知多半島先端にあり、知多半島を代表する釣り場をご紹介! 冬でも水深があるため多くの魚を狙うことが出来、フェリー乗り場だからこそ安全・トイレもあるファミリーフィッシングにもおすすめ出来る釣り場です。
- ポイント名
- 師崎フェリー埠頭
- 住所
- 〒470-3503 愛知県知多郡南知多町師崎明神山8 (地図を開く)
- 交通
-
電車・バス:
・名鉄「名古屋」駅から、「河和」駅下車後、バスに乗換え「師崎港」下車すぐ
・名鉄「名古屋」駅から、「内海」駅下車後、バスに乗換え「師崎港」下車すぐ
車:知多半島道路「豊丘IC」より約5分 - 駐車場
- あり
- トイレ
- あり
- コンビニ
- あり
- 飲食店
- あり
- 釣具店
- 調査中
- ファミリー
-
向いている
※向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。 - 禁止エリア
- 一部エリアで釣り禁止、または立入禁止
冬でも水深があるため多くの魚を狙うことが出来、フェリー乗り場だからこそ安全・トイレもあるファミリーフィッシングにもおすすめ出来る釣り場です。
その他おすすめの情報
-
師崎フェリー埠頭で釣れる魚
・チヌ:本ポイントの人気ターゲット、通年を通して狙うことが出来ます。釣り方は前打ちが主流で、餌は事前にカニを用意しておくといいでしょう。五目釣りを楽しみたいならエビでもいいのですが、チヌ以外の方が圧倒的に釣れます。
・アイナメ:晩秋になると多くの魚が接岸し、愛知県では比較的大型の個体(30cm越え)が狙えるポイント。以前よりは場荒れしてしまった印象だが、まだまだ魚の接岸は多く是非チャレンジしてみて欲しい。意外に港湾部の内側にも入りこんでいるため、堤防全体を幅広く探ると良い。虫エサでカレイなども狙うことが出来る。
・メバル/カサゴ/ムラソイ/タケノコメバル:カサゴも多いが、それよりもムラソイやタケノコメバルの方が数は多い。晩秋になると多くの魚が接岸し、愛知県では比較的大型の個体(20-30cmクラス)を狙いやすいポイント。クロー系ワームを主軸に、ベイトライクなものとストレート系ワームを用意しておけば問題ない。フェリー周辺が深くなっているため、岸際をタイトに攻めるか沈み根をしっかりと攻めると釣果に繋がる。
・アオリイカ:メインは秋、港内全域の色んな場所にいるためランガンするようにしましょう。以前は突堤のテトラ周りで春イカも狙うことが出来ましたが、立入禁止になってしまったせいで現在は春イカを狙うのは少し難しくなっています。春イカを狙うのであれば、周辺にある地磯周りから狙う方がおすすめです。
初心者・ファミリーフィッシング向けの解説
上級者向けの解説
また、知多半島ではもっとも有名なアオリイカのポイントとしても知られています。
師崎フェリー埠頭付近の釣り場
師崎フェリー埠頭から約1km
愛知県三河湾の知多半島に位置する「新師崎港」は、場所によって釣れる魚の種類が異なり、釣りを楽しむのには最適の場所です。特に人気となっているのはクロダイですが、カレイの釣果も期待できます。車も停めやすく、近くには釣具店もあり便利です。
師崎フェリー埠頭から約1.5km
愛知県三河湾の知多半島の先端に位置する「片名港」は、師崎のちょうど裏山にあたります。山の南側という立地により、北風が強く吹く日には風裏ポイントとなります。年間通して様々な種類の魚を釣れる、ファミリーでも楽しめる釣り場です。
師崎フェリー埠頭から約2.6km
愛知県三河湾の知多半島の先端に位置する「大井漁港」は、漁業産業においての重要な拠点として湾に整備されてきた港です。漁港内は広大で、防波堤や足場の良い護岸などの釣りポイントを有し、多くの釣り人に愛されるスポットとなっています。
師崎フェリー埠頭から約5.2km
愛知県三河湾の知多半島の「豊丘港」は、豊浜の手前にあり、見過ごされがちな小さな漁港です。静かで穴場の釣り場と言われています。堤防の先端が複雑な地形となっているため、チヌやシーバスが居ついています。
師崎フェリー埠頭から約7.5km
「アートの島」としても有名な愛知県西尾市の佐久島は、一色港からフェリーに乗船し20分ほどで到着する離島です。名古屋からでも約1時間で行けるため、日帰りで十分楽しめる釣り場として人気となっています。ビギナーや家族連れでも楽しめる多様な釣り場が魅力です。