【石川県】金沢市で1・2位を争う人気の釣り場「大野釣り公園(大野地区釣り護岸)」の攻略ポイントを徹底解説!

金沢市内で1・2位を争う人気の釣り場「大野釣り公園(大野地区釣り護岸)」の釣り方を徹底解説!立入禁止もあるため要注意!マナーをしっかりと確認し、一つでも釣り場を次世代に残せるよう一人一人が注意しあって釣行するようにしましょう。

スポット情報
ポイント名
大野釣り公園(大野地区釣り護岸)
住所
〒920-0331 石川県金沢市大野町4丁目 (地図を開く)
交通
金沢駅から車で20~30分程度
駐車場
あり
トイレ
あり
コンビニ
調査中
飲食店
あり
釣具店
あり
ファミリー
向いている
※向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。
禁止エリア
一部エリアで釣り禁止、または立入禁止
石川県の県庁所在地でもある金沢市。
江戸時代には「加賀百万石」とも称され、加賀藩の前田家は歴史の教科書などにも登場するほど有名です。
そのため古くから工業や商業などが盛んに行われており、金沢市の人口は、北陸地方では新潟市に次いで2番目(北陸3県に限れば 1番目)、北陸経済の中心地の一つとなっています。

観光にも向いており、兼六園や金沢城など有名な歴史的建造物や京都を彷彿とさせる城下町が残っている一方で、巨大な市場「近江市場」では北陸ならではの新鮮な魚介類を味わうことが出来ます。
特に、のどぐろやブリ、キジハタ、ボタンエビ、ガスエビ、ハタハタなどは金沢にお越しの際は是非一度ご賞味いただきたいものです。

この豊かな海産物に恵まれた金沢市で「釣りをしてみたいという方」におすすめしたい釣り場、それが今回ご紹介する「大野地区釣り護岸(通称:大野釣り公園)」です。
金沢駅から車で約20~30分程度の距離にあるためアクセスは抜群!
大野釣り公園は対岸にある「大浜釣り公園」と人気を二分しており、様々な魚種が釣れる一級ポイントで連日多くの釣り人が集まる釣り場です。

大野釣り公園で釣りたい方必見!余すことなく大浜釣り公園の魅力に迫ります


大野釣り公園は大野お台場公園の護岸から釣りをすることが出来ます。


金沢港の湾奥に位置することから、比較的波が穏やかなのが特徴です。
しかも手すりもついているため安全性も高く、トイレも併設されているため、ファミリーフィッシングや釣り初心者におすすめの釣り場と言えます。


ただし、釣り場はあまり起伏がないため、攻略のポイントが分かり辛いでしょうか?
先端には唯一少し堤防が伸びており、そこにはテトラポットも設置されていますが、あまりにも人気がありすぎてまず入ることは難しいでしょう。

※先端の堤防は立入禁止、また横の船着き場も釣り禁止になっているため、ルールを守って釣りを楽しみましょう。

そこで押さえておきたいのが
・護岸際から10mくらいの間にあるウィードエリア(ワカメと岩礁)を入念に探っていく
・遠投をしてウィードエリアの手前までゆっくりとずる引きしてくる(ウィードエリアに入れると高確率で根掛かりします)
この2つのどちらかの釣り方です。

理由としては、日中は多くの魚がワカメや岩礁の間に隠れているか、砂地でゴカイなどの底生動物を食べているのが大半になるため、魚の目の前に餌やルアーを通すにはどうしてもこのどちらかの釣り方を頼る必要があります。
慣れれば難しくはないため、偏光グラスなどを利用しながら慣れていくといいでしょう。

後、重要になるのが潮回りです。ここ大野釣り公園はそれほど水深がないため、出来る限り満潮付近の潮が動く時間帯に釣果が集中します。


大浜釣り公園で良く釣れる魚と、一度は狙ってみたい魚


良く釣れる魚は以下の通りです。
・投げ釣りでキス
・サビキでアジ、カマス
・ルアーでサゴシやタチウオ、スズキ
・エギでコウイカ、アオリイカ、アカイカ、マダコ
・落とし込みやヘチ、フカセでクロダイ
・穴釣りやルアーでカサゴ など。

数こそ少ないものの、キジハタ、青物、サゴシ、ヒラメなどの釣果実績もあるため、チャレンジしてみたい方は是非!

大浜釣り公園に対する苦言(公園というよりは釣り人に対して)


はっきり言いますが「釣り人のマナーが最悪」です。
前途した立入禁止の柵ですが、一体誰が守っているの?というくらい平然と中に入っています。
これは柵が低いのも悪いとは思いますが、ちゃんと柵の乗り越えが禁止されている旨は明記されていますし、普通では考えられないことでしょう。

更に、この立入禁止エリアに親子で入っていく姿も良く見ます。
確かに堤防の先端は良く釣れるため、入りたい気持ちは分かりますが、、言ってみれば不法侵入にあたるため最悪逮捕されるような事案です。
※有名なところで言えば、茨城県の「死の堤防」などでしょうか。実際に逮捕されているため、本当にやめてください。

これを何故親が正してあげることが出来ないのか?本当によく分かりません。
注意点にルールやマナーを書いてありますので、是非そちらを参考にして大事な釣り場を後世に残していきたいと思います。

その他おすすめの情報

大野お台場公園は広い公園なので、時間を潰すのにも最適ですよ!




大野釣り公園(大野地区釣り護岸)で釣れる魚

キス、ヒラメ、サワラ(サゴシ)、ブリ(フクラギ)、カサゴ、キジハタ、アジ、コウイカ、アオリイカ、イシダイなど

・サビキ:アジ
・投げ釣り:キス、ハゼなど(もちろん他の魚もかかります)
・穴釣り:カサゴ、ソイ、数は少ないのですがキジハタもいます。ワームならテキサスリグや直リグで狙っても良く釣れます。
・ルアー:メインベイトはアジなので、10-15cm程度のミノーや20-30g程度のバイブレーションやメタルジグでシーバス・ヒラメ(4月~6月くらいがおすすめ)・サゴシなどが狙えます。
・エギ:4-6月はコウイカやアオリイカ、9-10月はアオリイカの新子が良く釣れます。

ある程度「自分が何を釣りしたいか?」考えておかないとかなりの重装備になってしまうため注意してください。ルアーをやる方であれば、メインで考えている魚種のロッドを一本とモバイルロッドを一本忍ばせておくといいでしょう。

自分は色んな魚と遊びたいので、個人的には全部モバイルロッドでも構わないと思います(笑)

特にエギとシーバスは兼用することが出来るため、5-20gくらいまで投げることが可能な8ftくらいのMLのロッドがおすすめです。(穴釣りは難しいのですが、テトラの先端にいけばロックフィッシュも狙うことも出来ます)

これにヒラメやサゴシなどを意識した強めのタックルもあれば十分ですね。



初心者・ファミリーフィッシング向けの解説

キスやカレイなど、砂地を好む美味しい魚がいるため是非投げ竿は一本出しておきましょう。
アジはそれほど大きなサイズは釣れませんが、数釣りにはぴったりなので満潮付近を狙ってサビキ釣りをするのがおすすめです。

上級者向けの解説

大浜釣り公園に比べると大型の魚はやや少ないです。しかし、大浜釣り公園が釣り禁止の期間もあるため、このポイントは非常に便利。
シーバスやヒラメなどを狙うことが出来る他、近年はアオリイカやコウイカを狙ったエギングの人気も高いのが特徴です。

大野釣り公園(大野地区釣り護岸)付近の釣り場

注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼
TVアニメでも話題になったOPテーマ「廻廻奇譚」を舞台にした「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
鬼滅の刃ファンなら一度は訪れてみたい「登場キャラクターの出身地」を聖地巡礼してみませんか?
東京卍リベンジャーズ【1巻】
【スラムダンク】桜木が通う湘北高校やライバル校の「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
【ウマ娘】アニメ1期の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
「新世紀エヴァンゲリオン」の聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
「君の名は。」の岐阜県・飛騨地方の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
「千と千尋の神隠し」の聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
『ハイキュー!!』で登場した体育館の「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!