【神奈川県】西湘でもっと釣りたい上級者向けの釣り場「真鶴半島・戒崎」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!

基本情報
真鶴半島の戒崎は神奈川県の真鶴にある磯で、とても危険なポイントですがその分狙える魚は大きいので人気な釣り場となっています。釣り場までの道のりも険しいので、軽装での釣行は避け、しっかりとした装備を心掛けてください。
水深は深く、大きなイシダイやメジナが狙えます。
到着直前には崖同然の絶壁をロープで降りる必要があります。注意が必要です。駐車場はあります。ファミリーには向かず、ベテランの方でも気抜けないポイントです。
ポイント名 | 真鶴半島・戒崎 |
---|---|
住所 | 〒259-0201 神奈川県足柄下郡真鶴
|
交通 | 電車・バス:真鶴駅より付近までバスあり 車:真鶴道路「岩iC」より約11分 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
コンビニ | 調査中 |
飲食店 | 調査中 |
釣具店 | 調査中 |
ファミリー |
向かない
向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。 |
禁止エリア | なし |
真鶴半島・戒崎で釣れる魚
イシダイ、メジナなど
初心者・ファミリーフィッシング向けの解説
ファミリーフィッシングには全く向きません。
上級者向けの解説
潮通しが良く水深は10m以上あり、大型の魚が狙えます。滑りやすいので注意してください。
真鶴半島・戒崎付近の釣り場

【神奈川県】西湘でもっと釣りたい上級者向けの釣り場「真鶴半島・釜の口」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!
真鶴半島・戒崎から約0.1km
釜の口の釣り場は神奈川県の真鶴町にある磯で、釣り場に着くにはロープを使わないとたどり着けないポイントです。駐車場やトイレも併設されていますが、たどり着くまでの道のりと岩礁がほぼ崖である理由から、ファミリーでの釣行は全くおすすめできません。

【神奈川県】西湘でもっと釣りたい上級者向けの釣り場「真鶴半島・番場浦」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!
真鶴半島・戒崎から約0.4km
真鶴半島の番場浦は神奈川県の真鶴町にある磯釣りが楽しめるポイントです。透明度は高く水深も充分にあります。近くには無料の県営駐車場やトイレなどの周辺設備が整っているのでファミリーからベテランまで楽しめる釣り場です。

【神奈川県】西湘で釣り場「真鶴半島・カワウソ」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!
真鶴半島・戒崎から約0.7km
真鶴半島のカワウソ釣り場は神奈川県真鶴町にある磯釣りが楽しめる釣り場です。真鶴半島の一番先頭の場所で、磯へ出る階段を降りたら左に進みます。釣り場までは遊歩道があるので比較的歩きやすいです。足元には注意が必要ですが、様々な方が楽しめるポイントです。

【神奈川県】西湘でファミリーから上級者まで人気の釣り場「真鶴港」で釣れる魚や釣り方、釣り禁止情報など徹底解説!
真鶴半島・戒崎から約1.6km
真鶴港は神奈川県の真鶴にある漁港です。釣りが出来るのは一番奥にある護岸一列のみです。その他の場所は全て立ち入り禁止、釣り禁止となっています。足場は良いため人気の釣り場です。駐車場やトイレなど周辺設備が整っているのでファミリーからベテランまで楽しめます。

【神奈川県】西湘でファミリーから上級者まで人気の釣り場「真鶴半島・福浦港(福浦漁港)」で釣れる魚や釣り方、釣り禁止情報など徹底解説!
真鶴半島・戒崎から約2.4km
真鶴半島の福浦港は神奈川県の湯河原にある港で、2020年7月から赤灯台より先の部分が立ち入り禁止となりました。1日1000円の大きな駐車場があり、足場は良いですが、落ちてしまうと中々上がれないテトラ帯なため、ここではファミリーでの釣行は避けるのが良いです。
注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼