【千葉県】東京湾で釣り場「真間川水門」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!

基本情報
千葉県市川市田尻にある原木公園の前を流れる真間川の河口部が釣り場です。穴場的なスポットです。
護岸、堤防からの釣りとなります。堤防に上るのは危険です。
釣り人は少なく、トイレ、駐車スペースがあるので穴場といえば穴場ですが、釣果報告も少ないです。ハゼ、クロダイ、シーバスの釣果報告があります。
ポイント名 | 真間川水門 |
---|---|
住所 | 〒272-0004 千葉県市川市原木2526−35
|
交通 | 電車・バス:JR京葉線「二俣新町駅」より徒歩8分 車:東京外環自動車道「市川南IC」より6分 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
コンビニ | 調査中 |
飲食店 | 調査中 |
釣具店 | 調査中 |
ファミリー |
調査中
向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。 |
禁止エリア | なし |
真間川水門で釣れる魚
クロダイ、シーバス、ハゼ、サヨリなど
初心者・ファミリーフィッシング向けの解説
家族でハゼ釣りをするにはトイレ、駐車場があり良いように思えますが、水面までの距離が高くて落ちると危険な事とトイレがあまり綺麗ではないので注意して下さい。男の子を一人連れていくには良いかもしれません。
上級者向けの解説
クロダイ、シーバスを狙いましょう。釣り場から水面まで高さがあり、水深は浅めです。
真間川水門付近の釣り場

【千葉県】東京湾でファミリーから上級者まで人気の釣り場「原木公園前」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!
真間川水門から約0.2km
千葉県市川市田尻にある原木公園前は、真間川河口に隣接した穴場的な釣り場です。原木公園にトイレと駐車スペースがあります。

【千葉県】東京湾でもっと釣りたい上級者向けの釣り場「市川港」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!
真間川水門から約1.9km
市川港は市川市高谷新町にある港で、東京湾に面した釣り場です。護岸からの投げ釣りや、磯のような場所でのヘチ釣りを楽しむ事が出来ます。駐車場、トイレはありませんので注意して下さい。

【千葉県】東京湾でファミリーから上級者まで人気の釣り場「旧船橋港(船橋港親水公園)」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!
真間川水門から約3km
旧船橋港(船橋港親水公園)は千葉県船橋市千葉港の一角にある小さな漁港で、色々な狙い目があるためファミリーからベテランまで楽しめる釣り場です。

【千葉県】東京湾でもっと釣りたい上級者向けの釣り場「市川漁港 (行徳港)」で釣れる魚や釣り方、釣り禁止情報など徹底解説!
真間川水門から約3km
市川漁港(行徳港)は千葉県市川市塩浜にある護岸で、東京湾に面した釣り場です。立ち入り禁止、釣り禁止の場所があるのでお気をつけください。

【千葉県】東京湾でファミリーから上級者まで人気の釣り場「千葉港船橋東埠頭(船橋港)」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!
真間川水門から約3km
船橋港(船橋港親水公園)は千葉県船橋市千葉港の一角にある漁港で、先端付近は比較的深くなっていることから多くの魚が集まるためファミリーからベテランまで楽しめる人気の釣り場です。
注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼