【静岡県】静岡中部でファミリーから上級者まで人気の釣り場「吉田港」で釣れる魚や釣り方、釣り禁止情報など徹底解説!

基本情報
以前は70cmアップのシーバスや年無しのチヌ、ヒラメなども良く釣れるポイントとして多くの釣り人で賑わっていましたが、マナーの悪さから堤防部分は全面的に立入禁止に・・・。
ただ、まだ護岸での釣りは問題なく出来るため、周辺関係者の迷惑にならないよう釣りすることを心掛けましょう。
ポイント名 | 吉田港 |
---|---|
住所 | 〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉5436−864
|
交通 | 車:東名高速道路「吉田IC」21分 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
コンビニ | あり |
飲食店 | あり |
釣具店 | あり |
ファミリー |
向いている
向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。 |
禁止エリア | 一部エリアで釣り禁止、または立入禁止 |
吉田港で釣れる魚
アジ ・ イシモチ ・ サッパ ・ サバ ・ シーバス(マダカ・スズキ・セイゴ) ・ シロギス ・ ハゼ
初心者・ファミリーフィッシング向けの解説
漁港内ではファミリーフィッシングにも向いたアジやイシモチなど比較的釣りやすいターゲットが多くいます。
上級者向けの解説
以前釣りが可能であった堤防は非常に大型のシーバス、チヌなどを狙うことができました。しかし、港内ではそれほど大型のターゲットが狙いづらいため、狙うのであればサーフでの釣りがおすすめです。こちらは数こそそれほど狙えませんが、ヒラメなどが混じることもあるため広範囲に探るようにしましょう。
吉田港付近の釣り場
注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼