【北海道道央太平洋沿岸】様似漁港の釣り場
北海道道央太平洋沿岸に位置する様似漁港周辺は、ベテランからビギナーまで楽しめる釣り場が数多くあります。海底は岩礁と砂地が入り混じり、豊かな漁場を形成しています。ファミリー向けにはチカ、ベテラン向けにはアブラコやカジカなどを中心とした底物の実績が高いポイントです。
スポット情報
- ポイント名
- 様似漁港
- 住所
- 〒058-0025 北海道様似郡様似町港町7−5 (地図を開く)
- 駐車場
- あり
- トイレ
- 調査中
- コンビニ
- 調査中
- 飲食店
- あり
- 釣具店
- 調査中
- ファミリー
-
向いている
※向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。 - 禁止エリア
- なし
釣りデッキが設置されているのでビギナーや家族連れも気軽に釣りを楽しむことができます。
全長約800mほどもある長い堤防で、特に先端部付近が実績・人気共に高いポイントです。
海底は岩礁と砂地が複雑に入り組んでいるため、様々な魚種を釣ることが出来ます。外海側のテトラポットでは、ソイやカジカ、アブラコなどのロックフィシュの魚影がとにかく濃く、大型サイズにも期待が持てます。他には、ところどころある砂地から狙えるカレイもおすすめです。ソイは夜釣りの方が実績が高くなりますが、テトラからの夜釣りは危険を伴うため、十分注意して釣りを楽しみましょう。
堤防の内側はテトラが入っていないため、ファミリーフィッシングや初心者でも釣りをすることは出来ますが、やや堤防が高いため注意する必要があります。
手前に見える西外防波堤基部の岸壁は、例年秋になると20cmを越えるような大チカが釣れることでも有名なポイントです。他にも、コマイやソイも狙うことは出来ますが、サイズは外向きのテトラに見劣りします。
東外防波堤よりは西外防波堤の方が足場がいいため、ファミリーフィッシングに最適なポイントです。
エンルム岬は干潮時になると姿を現す地磯から釣りをすることが出来ます。沖にいくつかの離れ磯が入っているため、複雑な潮の流れを生み多くの魚が生息しています。
手前の水深は非常に深く、良型のアブラコやカジカの好ポイントです。ただし、根掛かりには要注意。潮の流れの影響もあり、かなり根掛かりが多発するため、出来る限りの対策はするようにしましょう。
東外防波堤
全長約800mほどもある長い堤防で、特に先端部付近が実績・人気共に高いポイントです。
海底は岩礁と砂地が複雑に入り組んでいるため、様々な魚種を釣ることが出来ます。外海側のテトラポットでは、ソイやカジカ、アブラコなどのロックフィシュの魚影がとにかく濃く、大型サイズにも期待が持てます。他には、ところどころある砂地から狙えるカレイもおすすめです。ソイは夜釣りの方が実績が高くなりますが、テトラからの夜釣りは危険を伴うため、十分注意して釣りを楽しみましょう。
堤防の内側はテトラが入っていないため、ファミリーフィッシングや初心者でも釣りをすることは出来ますが、やや堤防が高いため注意する必要があります。
西外防波堤
手前に見える西外防波堤基部の岸壁は、例年秋になると20cmを越えるような大チカが釣れることでも有名なポイントです。他にも、コマイやソイも狙うことは出来ますが、サイズは外向きのテトラに見劣りします。
東外防波堤よりは西外防波堤の方が足場がいいため、ファミリーフィッシングに最適なポイントです。
エンルム岬
エンルム岬は干潮時になると姿を現す地磯から釣りをすることが出来ます。沖にいくつかの離れ磯が入っているため、複雑な潮の流れを生み多くの魚が生息しています。
手前の水深は非常に深く、良型のアブラコやカジカの好ポイントです。ただし、根掛かりには要注意。潮の流れの影響もあり、かなり根掛かりが多発するため、出来る限りの対策はするようにしましょう。
その他おすすめの情報
エンルム岬では、干潮時に幅100mほどの磯(波食台)が現れるため、夏には潮干狩りを楽しむことが出来ます。
様似漁港で釣れる魚
チカ、ソウハチガレイ、クロガシラガレイ、マツカワガレイ、コマイ、カジカ、アイナメ(アブラコ)、ガヤ、クロソイなど
クロガシラカレイ、他カレイ類
・シーズン: 春~初夏。冬場に産卵した後、春になると活発に餌を求めるため釣りやすくなります。北海道南部の方がシーズンは早く、3月頃から連れ始めるのに対し、北海道北部では4月頃から釣れ始めるように、地域差がかなりでるため季節に合わせた釣り場選びが重要です。
・釣り方:投げ釣り、ちょい投げ釣り など。基本的には遠投した方が良く釣れるため、重りは20号以上のものを使用した方が無難です。
・水温:10度~20℃度くらいが目安です。あまりに寒すぎると反応が薄くなり、かつ産卵期にもなるため釣行は控えるようにしましょう。
コマイ
北海道の道南を除くほぼ全域で釣ることができる魚で、北海道の海釣りでは非常にメジャーな存在。
・シーズン:通年狙うことが出来ますが、秋がトップシーズン。
・釣り方:港の岸壁や堤防からでも狙うことが出来、ちょい投げ釣りやサビキ釣りなどで釣れるほか、砂浜やテトラポット周りなど様々な場所から狙うことが出来ます。
・水温:0~20℃と、かなり幅広い水温で捕食を行っています。ただし、卵の孵化が2℃以下と水温は低い時期の方が有利。
初心者・ファミリーフィッシング向けの解説
秋口になると大チカの回遊があるため、ファミリーフィッシングの中心になります。
足場の良い港内からも手軽に狙うことが出来るターゲットで、食味も良く、専門に狙うベテランの釣り人もいるほど。
足場の良い港内からも手軽に狙うことが出来るターゲットで、食味も良く、専門に狙うベテランの釣り人もいるほど。
上級者向けの解説
エンムル岬でなくても、東外防波堤からでも十分な実績があります。とは言え、やはり時間限定で入ることが出来るかつ、釣り辛いエンムル岬の方が大型を狙いやすいのは事実。どちらにエントリーするかは海の状況などから決めるようにしましょう。
注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼
TVアニメでも話題になったOPテーマ「廻廻奇譚」を舞台にした「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
鬼滅の刃ファンなら一度は訪れてみたい「登場キャラクターの出身地」を聖地巡礼してみませんか?
東京卍リベンジャーズ【1巻】
【スラムダンク】桜木が通う湘北高校やライバル校の「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
【ウマ娘】アニメ1期の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
「新世紀エヴァンゲリオン」の聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
「君の名は。」の岐阜県・飛騨地方の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
「千と千尋の神隠し」の聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
『ハイキュー!!』で登場した体育館の「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
実写映画「ゴールデンカムイ」のロケ地をストリートビュー付きでご紹介!