【静岡県】東伊豆でファミリーから上級者まで人気の釣り場「稲取港」で釣れる魚や釣り方、釣り禁止情報など徹底解説!

基本情報
静岡県伊豆半島にある稲取港は、東伊豆の中でも活気のある大きな漁港です。漁船もあり、船も出してもらえます。全体的に足場が良く、幅も広いので、ゆったりと釣りを楽しめます。家族連れにも人気のスポットです。
稲取港では堤防がメインの釣り場で,港から突き出た堤防と、沖堤防もあります。駐車場は複数あり場所も広く、車を横付けして釣りができる場所もあるので便利です。直売所「こらっしぇ」と、「港の朝市」は早い時間から人が訪れ、午前中には完売ということも珍しくないのだとか。
ポイント名 | 稲取港 |
---|---|
住所 | 〒413-0411 静岡県東伊豆町稲取
|
交通 | 電車:伊豆急行線「伊豆稲取駅」徒歩13分 車:東京方面より3時間30分 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
コンビニ | なし |
飲食店 | あり |
釣具店 | あり |
ファミリー |
向いている
向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。 |
禁止エリア | 一部エリアで釣り禁止、または立入禁止 |
稲取港で釣れる魚
キス、アジ、イワシ、カマス、シーバス、ソウダガツオ、イナダ、メバル、カサゴ、ソイ、メジナ、クロダイ、イシダイ、アオリイカ
初心者・ファミリーフィッシング向けの解説
足場の良い場所が多く、家族連れも楽しめるスポットです。遊び疲れた後には、稲取温泉で日中の疲れを癒すのも良いでしょう。
上級者向けの解説
夏~秋にかけては、かご釣りや遠投、ルアーで、ヒラソウダ、マルソウダなどの青物が、サビキ釣りではイワシやアジが狙えます。
稲取港付近の釣り場
注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼