【静岡県】静岡中部でファミリーから上級者まで人気の釣り場「用宗港」で釣れる魚や釣り方、釣り禁止情報など徹底解説!

基本情報
静岡県中部にある用宗港は、様々な魚種を狙うことが出来る釣り場として知られています。
駐車場やトイレ、コンビニもありファミリーフィッシング~ベテランまで幅広い方におすすめ出来る釣り場です。
ポイント名 | 用宗港 |
---|---|
住所 | 〒422-0000 静岡県静岡市駿河区用宗2丁目18-1
|
交通 | 電車・バス:JR東海道本線「用宗駅」から徒歩10分程度 用宗駅はJR東海道新幹線の静岡駅からも僅か2駅と県外からのアクセスも非常に良い 車:東名高速道路「静岡IC」より15分 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
コンビニ | あり |
飲食店 | あり |
釣具店 | なし |
ファミリー |
向いている
向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。 |
禁止エリア | 一部エリアで釣り禁止、または立入禁止 |
用宗港で釣れる魚
アオリイカ・コウイカ・アジ ・ イワシ・メバル ・ カサゴ ・ クロダイ ・ コノシロ ・ タチウオ ・ ハゼ ・ ヒラメ ・ マゴチ
初心者・ファミリーフィッシング向けの解説
魚市場前岸壁は、サビキのイワシやサッパの好ポイントとなるためファミリーフィッシング向け。ただし、港湾関係者の邪魔にならないよう注意したい。
気になるようであれば、用宗広野海岸公園(釣り専用護岸)はファミリーフィッシング向けに整備されているためそちらに向かう方がおすすめ。
気になるようであれば、用宗広野海岸公園(釣り専用護岸)はファミリーフィッシング向けに整備されているためそちらに向かう方がおすすめ。
上級者向けの解説
大型のクロダイ狙いであれば魚市場と白灯堤の間にある給油所横の出っぱりがおすすめ。時に50cmクラスのマダイも出るため、仕掛けはすぐに切られないものを準備すると良い。
白灯堤先端ではカマスやサヨリ、ツバス、マルソウダなどの回遊魚やアオリイカ、カサゴなど多彩な魚種が楽しめる魅惑のフィールドです。
白灯堤先端ではカマスやサヨリ、ツバス、マルソウダなどの回遊魚やアオリイカ、カサゴなど多彩な魚種が楽しめる魅惑のフィールドです。
用宗港付近の釣り場

【静岡県】静岡中部でファミリーから上級者まで人気の釣り場「瀬戸川(瀬戸川緑地・中公園)」で釣れる魚や釣り方、釣り禁止情報など徹底解説!
用宗港から約6.9km
静岡県中部に位置する焼津は、駿河湾に面し水深も深く、多彩な魚種が狙える釣りの人気スポットです。川の中ですが、海水も混じるため海の魚も狙えます。瀬戸川には緑地公園があり、家族連れでも飽きずに楽しめる場所として知られています。

【静岡県】静岡中部でファミリーから上級者まで人気の釣り場「親水広場ふぃしゅーな」で釣れる魚や釣り方、釣り禁止情報など徹底解説!
用宗港から約8.3km
安心して釣りができるように柵の他、救命用の浮き輪、はしごなどが設置されている。小さいお子様用はタイドプールで海の生き物と触れ合ったり、芝生公園で遊べたり、ベンチが設置されているなど、ファミリーにオススメの海釣り公園です。
注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼