【愛知県】三河湾で釣り場「西の浜」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!
愛知県三河湾の渥美半島に位置する「西の浜」は潮通しが良いため、青物やフラットフィッシュの実績が非常に高いポイントとして知られています。

スポット情報
- ポイント名
- 西の浜
- 住所
- 〒441-3615 愛知県田原市中山町大松上 (地図を開く)
- 交通
- 東名高速道路「豊川IC」から約1時間20分
- 駐車場
- あり
- トイレ
- なし
- コンビニ
- あり
- 飲食店
- 調査中
- 釣具店
- 調査中
- ファミリー
-
調査中
※向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。 - 禁止エリア
- 調査中
愛知県三河湾の渥美半島に位置する「西の浜」は、非常に潮通しが良いことから青物やフラットフィッシュの実績が高い釣り場として知られています。
その他ではメバルやカサゴといった冬場の釣りものの実績も高く、ベテランには非常に楽しみなポイントです。
その他ではメバルやカサゴといった冬場の釣りものの実績も高く、ベテランには非常に楽しみなポイントです。
その他おすすめの情報
コンビニは西の浜から車で「約15分」ほど行った、「ファミリーマート 田原保美店」があります。
釣り場にトイレがないため、必要であれば事前に寄っておいた方がいいです。
西の浜で釣れる魚
シロギス・カレイ・アオリイカ・ブリ・クロダイ・メゴチ・アイナメ・メバル・カサゴ・スズキ
初心者・ファミリーフィッシング向けの解説
釣り場にはトイレが無く、また最寄りのコンビニなども少し距離があるため、手軽さを重視するファミリーフィッシングにはあまり向いていません。ややベテラン向きのポイントです。
設備をそれほど気にしないのであれば、カレイやキスの実績が豊富な釣り場です。
設備をそれほど気にしないのであれば、カレイやキスの実績が豊富な釣り場です。
上級者向けの解説
冬場でも青物が回ってくることでも知られており、年中大型のフィッシュイーターを狙うことが出来ます。もちろんロックフィッシュやフラットフィッシュの活性も高く、全域で幅広い釣りを楽しむことが出来ます。
西の浜付近の釣り場
注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼