【ウマ娘】 【ウマ娘】史上最強牝馬”ウオッカ”の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!

ウマ娘
出版社
Cygames
連載
サイコミ等
著者
Cygames
連載期間
2021年 2月24日 ~ 

日本競馬史に名を刻んだ名馬たちをモデルとした「ウマ娘」がレースで競い合う世界を描いた、Cygamesの一大クロスメディアプロジェクト「ウマ娘プリティーダービー」。

ウマ娘の一人「ウオッカ」も実際に存在した競走馬をモデルにしています。史実のウオッカは、2007年の日本ダービーで牝馬として64年ぶりに勝利を果たし、いまなお「史上最強牝馬」と評される競走馬です。

本記事では、「ウマ娘プリティーダービー」に登場するウオッカの「聖地巡礼」が出来る場所をご紹介します。遠方にお住まいの方は実際に行くことが難しい方もいらっしゃいますので、是非ストリートビューで楽しんでいただければと思います。

ウオッカとは
ウオッカは、2000年代後期に活躍し、牝馬として64年ぶりとなる東京優駿(日本ダービー)を制した優駿であり、いまだに「史上最強牝馬」の呼び声も高い競走馬です。競走馬としての通算成績は26戦10勝(日本22戦10勝、海外4戦0勝)。

2歳時の阪神ジュベナイルフィリーズを皮切りに、安田記念(2連覇)、天皇賞(秋)、ヴィクトリアマイル、ジャパンカップをも制し、史上4頭目のGⅠ7勝を成し遂げました。東京競馬場で12戦6勝を挙げたことから「府中(東京競馬場の別名)巧者」「府中の申し子」の異名でも呼ばれます。

「ウマ娘」のウオッカ
カッコよく生きることを信念とし、一人称「俺」のサバサバしたボーイッシュな性格をしています。外見は、鹿毛の髪を外ハネにし、後ろ髪を一束括って垂らしており、右目を隠す前髪には特徴的な流星模様が走る。勝負服は、レモンイエローにライトブルーのストライプの鮮やかなチューブトップに、対照的なダーク系のジャケットを羽織っています。

テレビアニメでは、1期・2期ともにチームスピカのメンバーとして、レギュラーで登場しています。チーム内では、寮のルームメイトで同級生であるダイワスカーレットと行動していることが多く、喧嘩ばかりしています。他の媒体でも競い合う姿が描かれていますが、実は無二の親友として認め合っており、まさに「喧嘩するほど仲がいい」関係性です。

なお、ダイワスカーレットとは史実でもライバル関係にあります。同じ2004年生まれの牝馬として、有馬記念、天皇賞(秋)など5戦で顔を合わせ、それぞれ2勝しています。

1. カントリー牧場

ウオッカが生まれ、育成された牧場。

2004年4月4日、カントリー牧場にて誕生し、育成されました。父は2002年の日本ダービー馬・タニノギムレットで、馬主の「父よりも強くなってほしい」という願いから「ウオッカ」と名付けられました。なお、同牧場では所有馬には「タニノ」という冠名をつけていましたが、「水で割らずにストレートの方が度数が高い」とのことでウオッカには冠名「タニノ」が用いられませんでした。

住所

〒056-0017 北海道日高郡新ひだか町2 (地図を開く

ストリートビュー

カントリー牧場は、かつて北海道日高郡新ひだか町にあった、競走馬の生産牧場です。1963年創業からウオッカを含む4頭のダービー馬など、数多くの名馬を輩出した名門。しかし、同牧場代表でオーナーブリーダーの谷水雄三さんが健康上の理由から閉鎖を決意し、2012年に約半世紀でG1・17勝を挙げた歴史に幕を閉じました。

牧場としての勝負服色は「黄、水色襷、袖水色縦縞」で、ウマ娘のウオッカの勝負服にも反映されています。

※ストリートビューは、かつてカントリー牧場があった場所付近

2. 栗東トレーニングセンター

ウオッカの調教が行われたトレセン。
兄姉に倣い、2歳春に栗東トレーニングセンターの角居厩舎に入厩しました。初めてアメリカのGI競争で勝利した日本調教馬、そして偉大な母として日本競馬史に名を刻むシーザリオ級の牝馬と、厩舎スタッフからの期待も高く、初めから年上の馬とともに調教が行われたそうです。

住所

〒520-3005 滋賀県栗東市御園1028 (地図を開く

ストリートビュー

栗東トレーニングセンターは、約2,000頭の競走馬が生活し、毎日トレーニングを行う、JRA日本中央競馬会の競走馬調教施設です。

甲子園球場約40個分という広大な敷地には、6つのトラック型調教コース、全長約1キロメートルの坂路調教コース、競走馬スイミングプールといった調教施設のほか、競走馬診療所、調整ルーム、乗馬苑などの施設が備わっています。

一般の施設見学はできませんが、年に数回、施設見学や親子体験ツアーなどのイベントが行われています。

3. 京都競馬場

ウオッカのデビュー戦が行われた競馬場。

ウオッカは2006年10月29日に行われた、京都競馬場の新馬戦でデビューしました。スタートから先頭をとり後方と差を広げ、さらに直線で3馬身半差をつけて初勝利を飾りました。

住所

〒612-8265 京都府京都市伏見区葭島渡場島町32 (地図を開く

ストリートビュー

京都競馬場は、京都府京都市伏見区にある競馬場です。「淀の坂」と呼ばれる第3コーナーの坂が特徴的。

2025年に開設100周年を迎えることから、記念事業プロジェクトの一環として大規模な改修工事が行われました。2020年11月から約2年半をかけた改修工事が終わり、2023年4月22日にリニューアルオープン。長年親しまれた円形パドックには、2階に360度パドックを取り囲む「パドックリング」を新設し、より多くの方が出走馬を間近で見られるように。

京都競馬場の武田文吾厩舎の所属で、日本競馬史上2頭目の三冠馬であるシンザンの五冠(三冠・天皇賞・有馬記念)を記念して銅像と蹄鉄が飾られているほか、京都競馬場で活躍したGⅠ3勝のステイヤー・ライスシャワーの魂が眠る石碑があります。

アクセス
京阪電鉄「淀駅」より徒歩2分
JR「山崎駅」よりバス約20分
阪急電鉄「西山天王山駅」よりバス約15分

4. 東京競馬場

ウオッカが、牝馬として11年ぶりに出走し、64年ぶりに東京優駿を制した競馬場。

牝馬による東京優駿出走は、1996年のビワハイジ以来11年ぶり、そして制覇は、1937年のヒサトモ、1943年のクリフジに続いて64年ぶり、史上3頭目。優駿牝馬が春に移設されてから初、戦後初となる牝馬による東京優駿制覇、および史上初めて父娘で東京優駿制覇を成し遂げました。

住所

〒183-0024 東京都府中市日吉町1−1 (地図を開く

ストリートビュー

東京競馬場は、東京都府中市にある中央競馬の競馬場。所在地から府中競馬場とも呼ばれています。

競馬の祭典「日本ダービー」の舞台であるほか、世界の強豪が激突する「ジャパンカップ」など数々のビッグレースが行われ、日本一と言われるにふさわしい競馬場です。 地上9階・地下1階の世界最大級のメインスタンドは、天気がよければ富士山を見ることなどから「フジビュースタンド」の愛称で呼ばれます。

東京競馬場内には、JRA競馬博物館や乗馬センター、馬車といった馬に関連した施設や遊具があるほか、水遊び広場やミニ新幹線などもあります。また、東京競馬場内のローズガーデンにはウオッカの銅像があります。

アクセス
京王線「府中競馬正門前駅」より専用歩道橋にて正門まで徒歩約2分
京王線「東府中駅」南口より東門まで徒歩約10分
JR武蔵野線/南武線「府中本町駅」臨時改札口より専用歩道橋にて西門まで徒歩約5分

5. 【代表的な騎乗騎手と出身地】 四位洋文さんの出身地

四位洋文さんは、JRA所属の元騎手で、調教師です。現行の3歳クラシック路線が整備されてから、国営競馬・中央競馬を通じて、史上初めて、同一年の日本ダービー・菊花賞を異なる馬で制覇した方です。

2007年5月27日、第74回東京優駿をウオッカで勝利し、日本ダービー初制覇。翌2008年の京都記念を最後に、ウオッカの主戦騎手を降板しています。

住所

鹿児島県姶良郡牧園町(現・霧島市) (地図を開く

ストリートビュー

霧島市は2005年11月7日に、国分市と姶良郡溝辺町・横川町・牧園町・霧島町・隼人町・福山町の1市6町が合併して誕生しました。鹿児島県では、鹿児島市に次いで人口が多い市です。

日本初の国立公園である霧島連山などの豊かな自然や、霧島神宮などのパワースポットのほか、黒酢や黒豚、霧島茶などのグルメを楽しむことができる観光地として知られています。

※ストリートビューは霧島温泉郷付近

霧島神宮…孫降臨神話の主人公であるニニギノミコトを祀り、国家安泰から家内安全までご利益があるとされています。見どころである朱塗りの本殿をはじめ、建物のほとんどが重要文化財。

霧島温泉郷…霧島連山の南西に点在する大小9つの温泉の総称で、九州の中でも屈指の人気を誇る温泉地です。いずれも標高600mから850mの間に位置し、泉質はさまざまでそれぞれ効能が異なっています。

6. 武豊さんの出身地

1969年生まれ、翌1970年に、現在の栗東市栗東トレーニングセンターに転居。1987年のデビュー後、またたく間にトップジョッキーとなり、史上初・史上最年少・史上最速の名がついた数々の記録を打ち立ててきました。2018年には前人未到のJRA通算4000勝を達成するなど、一部のファンからは日本競馬界の生きる伝説とまで評されています。

ウオッカには、2008年のドバイデューティーフリー(G1)初騎乗。帰国後のヴィクトリアマイルでも引き続き騎乗し、これ以降のウオッカの主戦騎手を務めました。

なお、武さんは「ウマ娘」とも関係が深く、2018年にはウマ娘プリティーダービーのプロモーターに就任し、アニメ版でも第1期・第5話において本人役で出演しています。

住所

京都府京都市伏見区淀 (地図を開く

ストリートビュー

淀は、京都府京都市伏見区西南部に位置します。かつては桂川、宇治川、木津川が合流する水辺に形成された地で、水運が盛んでした。平安時代後期以降から、重要な水陸交通の中継地として一層発展し、豊臣秀吉や徳川家康は淀に城を築き、政治都市としての拠点の役割も果たしていました。
※ストリートビューは京都競馬場

淀城跡公園…江戸時代、松平定綱によって伏見城が廃城になった際に新たに築城された淀城。明治維新で破却され、本丸石垣・内濠の一部を利用したのが淀城跡公園。

京都競馬場…天皇賞(春)、秋華賞、菊花賞、エリザベス女王杯、マイルチャンピオンシップなどが開催される競馬場。オグリは1989年のマイルCSで出走し、優勝しています。

7. カントリー牧場

ウオッカが生まれ、育成された牧場。

2004年4月4日、カントリー牧場にて誕生し、育成されました。父は2002年の日本ダービー馬・タニノギムレットで、馬主の「父よりも強くなってほしい」という願いから「ウオッカ」と名付けられました。なお、同牧場では所有馬には「タニノ」という冠名をつけていましたが、「水で割らずにストレートの方が度数が高い」とのことでウオッカには冠名「タニノ」が用いられませんでした。

住所

〒056-0017 北海道日高郡新ひだか町2 (地図を開く

ストリートビュー

カントリー牧場は、かつて北海道日高郡新ひだか町にあった、競走馬の生産牧場です。1963年創業からウオッカを含む4頭のダービー馬など、数多くの名馬を輩出した名門。しかし、同牧場代表でオーナーブリーダーの谷水雄三さんが健康上の理由から閉鎖を決意し、2012年に約半世紀でG1・17勝を挙げた歴史に幕を閉じました。

牧場としての勝負服色は「黄、水色襷、袖水色縦縞」で、ウマ娘のウオッカの勝負服にも反映されています。

※ストリートビューは、かつてカントリー牧場があった場所付近

8. 栗東トレーニングセンター

ウオッカの調教が行われたトレセン。
兄姉に倣い、2歳春に栗東トレーニングセンターの角居厩舎に入厩しました。初めてアメリカのGI競争で勝利した日本調教馬、そして偉大な母として日本競馬史に名を刻むシーザリオ級の牝馬と、厩舎スタッフからの期待も高く、初めから年上の馬とともに調教が行われたそうです。

住所

〒520-3005 滋賀県栗東市御園1028 (地図を開く

ストリートビュー

栗東トレーニングセンターは、約2,000頭の競走馬が生活し、毎日トレーニングを行う、JRA日本中央競馬会の競走馬調教施設です。

甲子園球場約40個分という広大な敷地には、6つのトラック型調教コース、全長約1キロメートルの坂路調教コース、競走馬スイミングプールといった調教施設のほか、競走馬診療所、調整ルーム、乗馬苑などの施設が備わっています。

一般の施設見学はできませんが、年に数回、施設見学や親子体験ツアーなどのイベントが行われています。

9. 京都競馬場

ウオッカのデビュー戦が行われた競馬場。

ウオッカは2006年10月29日に行われた、京都競馬場の新馬戦でデビューしました。スタートから先頭をとり後方と差を広げ、さらに直線で3馬身半差をつけて初勝利を飾りました。

住所

〒612-8265 京都府京都市伏見区葭島渡場島町32 (地図を開く

ストリートビュー

京都競馬場は、京都府京都市伏見区にある競馬場です。「淀の坂」と呼ばれる第3コーナーの坂が特徴的。

2025年に開設100周年を迎えることから、記念事業プロジェクトの一環として大規模な改修工事が行われました。2020年11月から約2年半をかけた改修工事が終わり、2023年4月22日にリニューアルオープン。長年親しまれた円形パドックには、2階に360度パドックを取り囲む「パドックリング」を新設し、より多くの方が出走馬を間近で見られるように。

京都競馬場の武田文吾厩舎の所属で、日本競馬史上2頭目の三冠馬であるシンザンの五冠(三冠・天皇賞・有馬記念)を記念して銅像と蹄鉄が飾られているほか、京都競馬場で活躍したGⅠ3勝のステイヤー・ライスシャワーの魂が眠る石碑があります。

アクセス
京阪電鉄「淀駅」より徒歩2分
JR「山崎駅」よりバス約20分
阪急電鉄「西山天王山駅」よりバス約15分

10. 東京競馬場

ウオッカが、牝馬として11年ぶりに出走し、64年ぶりに東京優駿を制した競馬場。

牝馬による東京優駿出走は、1996年のビワハイジ以来11年ぶり、そして制覇は、1937年のヒサトモ、1943年のクリフジに続いて64年ぶり、史上3頭目。優駿牝馬が春に移設されてから初、戦後初となる牝馬による東京優駿制覇、および史上初めて父娘で東京優駿制覇を成し遂げました。

住所

〒183-0024 東京都府中市日吉町1−1 (地図を開く

ストリートビュー

東京競馬場は、東京都府中市にある中央競馬の競馬場。所在地から府中競馬場とも呼ばれています。

競馬の祭典「日本ダービー」の舞台であるほか、世界の強豪が激突する「ジャパンカップ」など数々のビッグレースが行われ、日本一と言われるにふさわしい競馬場です。 地上9階・地下1階の世界最大級のメインスタンドは、天気がよければ富士山を見ることなどから「フジビュースタンド」の愛称で呼ばれます。

東京競馬場内には、JRA競馬博物館や乗馬センター、馬車といった馬に関連した施設や遊具があるほか、水遊び広場やミニ新幹線などもあります。また、東京競馬場内のローズガーデンにはウオッカの銅像があります。

アクセス
京王線「府中競馬正門前駅」より専用歩道橋にて正門まで徒歩約2分
京王線「東府中駅」南口より東門まで徒歩約10分
JR武蔵野線/南武線「府中本町駅」臨時改札口より専用歩道橋にて西門まで徒歩約5分

11. 【代表的な騎乗騎手と出身地】 四位洋文さんの出身地

四位洋文さんは、JRA所属の元騎手で、調教師です。現行の3歳クラシック路線が整備されてから、国営競馬・中央競馬を通じて、史上初めて、同一年の日本ダービー・菊花賞を異なる馬で制覇した方です。

2007年5月27日、第74回東京優駿をウオッカで勝利し、日本ダービー初制覇。翌2008年の京都記念を最後に、ウオッカの主戦騎手を降板しています。

住所

鹿児島県姶良郡牧園町(現・霧島市) (地図を開く

ストリートビュー

霧島市は2005年11月7日に、国分市と姶良郡溝辺町・横川町・牧園町・霧島町・隼人町・福山町の1市6町が合併して誕生しました。鹿児島県では、鹿児島市に次いで人口が多い市です。

日本初の国立公園である霧島連山などの豊かな自然や、霧島神宮などのパワースポットのほか、黒酢や黒豚、霧島茶などのグルメを楽しむことができる観光地として知られています。

※ストリートビューは霧島温泉郷付近

霧島神宮…孫降臨神話の主人公であるニニギノミコトを祀り、国家安泰から家内安全までご利益があるとされています。見どころである朱塗りの本殿をはじめ、建物のほとんどが重要文化財。

霧島温泉郷…霧島連山の南西に点在する大小9つの温泉の総称で、九州の中でも屈指の人気を誇る温泉地です。いずれも標高600mから850mの間に位置し、泉質はさまざまでそれぞれ効能が異なっています。

12. 武豊さんの出身地

1969年生まれ、翌1970年に、現在の栗東市栗東トレーニングセンターに転居。1987年のデビュー後、またたく間にトップジョッキーとなり、史上初・史上最年少・史上最速の名がついた数々の記録を打ち立ててきました。2018年には前人未到のJRA通算4000勝を達成するなど、一部のファンからは日本競馬界の生きる伝説とまで評されています。

ウオッカには、2008年のドバイデューティーフリー(G1)初騎乗。帰国後のヴィクトリアマイルでも引き続き騎乗し、これ以降のウオッカの主戦騎手を務めました。

なお、武さんは「ウマ娘」とも関係が深く、2018年にはウマ娘プリティーダービーのプロモーターに就任し、アニメ版でも第1期・第5話において本人役で出演しています。

住所

京都府京都市伏見区淀 (地図を開く

ストリートビュー

淀は、京都府京都市伏見区西南部に位置します。かつては桂川、宇治川、木津川が合流する水辺に形成された地で、水運が盛んでした。平安時代後期以降から、重要な水陸交通の中継地として一層発展し、豊臣秀吉や徳川家康は淀に城を築き、政治都市としての拠点の役割も果たしていました。
※ストリートビューは京都競馬場

淀城跡公園…江戸時代、松平定綱によって伏見城が廃城になった際に新たに築城された淀城。明治維新で破却され、本丸石垣・内濠の一部を利用したのが淀城跡公園。

京都競馬場…天皇賞(春)、秋華賞、菊花賞、エリザベス女王杯、マイルチャンピオンシップなどが開催される競馬場。オグリは1989年のマイルCSで出走し、優勝しています。

最後に

以上が、「ウマ娘プリティーダービー」に登場するウオッカの聖地でした!
実際に現地に赴くのは難しいという方は、 という方はGoogleマップで聖地巡礼をしてみてはいかがですか?

整地が近くにある方などは、是非、現地でスマホを片手に原作と見比べてみましょう!
国内で飛行機の予約をするならこちらのサイトが便利です!

注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼
TVアニメでも話題になったOPテーマ「廻廻奇譚」を舞台にした「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
鬼滅の刃ファンなら一度は訪れてみたい「登場キャラクターの出身地」を聖地巡礼してみませんか?
東京卍リベンジャーズ【1巻】
【スラムダンク】桜木が通う湘北高校やライバル校の「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
【ウマ娘】アニメ1期の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
「新世紀エヴァンゲリオン」の聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
「君の名は。」の岐阜県・飛騨地方の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
「千と千尋の神隠し」の聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
『ハイキュー!!』で登場した体育館の「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!