【愛知県】三河湾でファミリーから上級者まで人気の釣り場「寺部海水浴場」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!

愛知県三河湾の寺部海水浴場は、名鉄蒲郡線東幡豆駅と西幡豆駅の中間にある、小ぶりの海水浴場です。きれいな砂浜が魅力で、夏は海水浴場として賑わっています。砂浜の両側に岩場があり、砂浜と併せ多彩な魚を狙えるスポットです。

スポット情報
ポイント名
寺部海水浴場
住所
〒444-0702 愛知県西尾市寺部町 宇頭 (地図を開く)
交通
電車・バス:名鉄蒲郡線「西幡豆駅」から徒歩25分

車:東名高速道路「音羽蒲郡IC」より1時間
駐車場
あり
トイレ
あり
コンビニ
なし
飲食店
あり
釣具店
なし
ファミリー
向いている
※向いているポイントとは、周辺設備+ライトなタックルで釣れる魚がいるかで判断しています。
禁止エリア
調査中
愛知県三河湾の寺部海水浴場は、名鉄蒲郡線東幡豆駅と西幡豆駅の中間にある、小ぶりの海水浴場です。きれいな砂浜が魅力で、夏は海水浴場として賑わっています。砂浜の両側に岩場があり、砂浜と併せ多彩な魚を狙えるスポットです。

駐車場は、砂浜を挟んですぐの場所にあります。トイレは駐車場の近くにあり安心です。海水浴場であるため、更衣室もあります。砂浜からは投げ釣りでシロギスやカレイを狙えます。

その他おすすめの情報

コンビニは車で5分ほどの場所にありますので、食べ物や飲み物の調達をしておくと安心です。近隣に釣具店がないので、準備をしてから現地に向かいましょう。




寺部海水浴場で釣れる魚

メバル・シロギス・カレイ・ハゼ・クロダイ・アイナメ・セイゴ・カサゴ

海水浴場では、ハゼ、シロギス、アイナメが狙えます。テトラポット地帯があり、根魚も狙える楽しいスポットです。海水浴場の東西にある堤防の外側は岩場になっており、カサゴやメバル、アイナメの釣果が上がっています。沖の方は砂地なので、投げ釣りも楽しめます。



初心者・ファミリーフィッシング向けの解説

全体的に足場も良く安全です。砂浜でも遊べるので、ファミリーフィッシングにも向いています。

上級者向けの解説

海水浴場東側の磯では、ルアーでアイナメなどの大物狙いも楽しめます。

寺部海水浴場付近の釣り場

寺部海水浴場から約0.7km

【愛知県】三河湾でもっと釣りたい上級者向けの釣り場「寺部港」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!

愛知県西尾市にある寺部港は、ハゼやキスから根魚まで、さまざまな釣りが楽しめるスポットです。周辺に有名なスポットもあることからあまり知られていませんが。クロダイの釣果もあり、狙ってみるのも面白いでしょう。

寺部海水浴場から約1.2km

【愛知県】三河湾でファミリーから上級者まで人気の釣り場「東幡豆港」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!

愛知県西尾市の東幡豆港は、東幡豆港・中柴漁港・桑畑船溜の3つの港で作られた三河湾の大きな港です。全体的に水深が浅いので、満潮時を狙って訪れましょう。ほぼすべての場所でハゼが狙える釣り場です。

寺部海水浴場から約1.4km

【愛知県】三河湾でもっと釣りたい上級者向けの釣り場「旧西幡豆港」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!

愛知県西尾市にある旧西幡豆港は、名鉄蒲郡線の西幡豆駅から歩いて約10分でも釣り場に到着する穴場スポットです。周りを浅瀬に囲まれた遠浅の港で、干潮時には釣り辛いポイントですが、夏から秋にかけてはハゼの数釣りが楽しめます。

寺部海水浴場から約2.2km

【愛知県】三河湾でもっと釣りたい上級者向けの釣り場「西幡豆港」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!

愛知県西尾市の西幡豆港は、漁港の釣り場で、マイナーながらも堤防からメバル、クロダイ、ハゼが狙える隠れた人気スポットです。

寺部海水浴場から約3.1km

【愛知県】三河湾でファミリーから上級者まで人気の釣り場「洲崎港」で釣れる魚や釣り方など徹底解説!

愛知県西尾市東幡豆町の洲崎港は、三河地方の釣り場の中でも穴場のスポットです。特に、緑ヶ崎野球場前付近では根魚やキス、ハゼ釣りが楽しめます。

注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼