【初心者必見】~サルでもわかる~誰でも釣れる!手長エビ(テナガエビ)の釣り方講座

全国の汽水域や淡水域の河口で釣れる手長エビ(テナガエビ)はシンプルな道具で、釣り初心者やファミリーにもおすすめのターゲットです。今回はこの手長エビ(テナガエビ)の釣具・釣り方・釣り場を紹介しています。

この記事のライター
センメイ
プロフィール
GAUDISフィールドスタッフ、CASTDIVISIONロッドテスター
東京湾奥で年間シーバス500本以上の釣果実績。
その他、青物、アカメ、ジャングルパーチ、ブラックバス、トラウトなど、
様々なルアーフィッシングを得意とするマルチアングラー。
東京湾奥や房総で培った釣りの技術で釣りの楽しさを発信中!
初心者でもわかりやすいブログ記事と定評あり。

twitter、instagramで最新の釣果、メソッドを公開中!無言フォローOK!

身近な場所で、釣って楽しい、食べておいしい釣りの大定番!ファミリーフィッシンググループフィッシングにもおすすめの釣りですのでぜひチャレンジしてみてください。

 

初心者におすすめの手長エビ(テナガエビ)釣り

以下のような理由があるため、ベテランの釣り師もやりたくなる魅力がいっぱいなのが手長エビ釣りです。

  • 身近な近場で手軽にできる!
  • 釣具が安くそろえられるし、セッティングも簡単!
  • カンタンな基礎さえ覚えればテクニック不要、こどもでもできる!
  • あたりが多く、手長エビ(テナガエビ)のちょうどいい引きが気持ちいい!
  • 初心者でもいっぱい釣れるので、お子様や彼女にかっこいいところを見せるチャンス!
  • 見ててもかわいい、食べてもおいしい!

センメイ見ててもかわいいとか言っておきながら、食べてもおいしいってサイコパスか笑 そんなサイコパス センメイは手長エビのスパイシーから揚げが大好きです。

 

一番釣れる時期は6月上旬~7月上旬

手長エビ釣りは、だれでもかんたんにチャレンジでき、すぐに釣れるので、初心者やファミリーにおすすめの釣りです。 GWの前あたりから釣果が上がり始め、8月あたりまで釣れます。関東の場合であれば、ハイシーズンは6月上旬~7月上旬あたりになります。

(場所によりばらつきあり)

 

手長エビを釣る道具はスピニングロッドか延べ竿でOK

手長エビはルアーフィッシングや磯でやる餌釣りのように遠投する必要もなく、手前の足元を釣ります。そのため、釣り道具は、短めの延べ竿が一番の主流ですが、振り出し竿やトラウト・バスロッドなどお持ちであれば、それでも代用がききます。

センメイ延べ竿とナイロンラインの結束方法についてはちちわ結びが便利だよ。わからなければ、ほどけないようにぎゅっと結べばOK!

 

必要な道具一覧

  • 延べ竿かスピニングロッド(1m~2m)
  • リール(延べ竿は不要)
  • ナイロンライン0.8~1.5号
  • 玉ウキ3-5号(中通しウキ、シモリ玉でもOK)
  • 中通し重り0.3~0.5号(ガン玉や板重りでもOK)
  • たる付きハリス止め
  • ウキ止めゴム
  • 手長エビ針2号(ハリス0.4号)
  • 保冷バッグ・保冷剤(100均でOK) ※持ち帰る場合

そのほかお子様の観察に便利なのが、バケツやポータブルのぶくぶくやアクリルケースです。(暑くなる日はバケツにいれた水もこまめに入れ替えるようにしましょう。

手長エビ(テナガエビ)の釣り方

センメイテナガエビはじらし上手か、我慢しきれるかな。そわそわしちゃう。そわそわ、そわそわ、、、、

 

⓪ウキが正しい位置にくるように調整しよう!

まず事前準備として釣るためのウキのセッティングを最適にしよう。エビに違和感を感じさせないようにウキを水面に浮かすのではなく、針が着底時に水面直下にウキがくるように重りを調整しよう!これは釣果に影響するので丁寧に何度も釣り場で浮かべて調整しよう。

センメイウキいうくらいなんだから浮かすじゃないんかーい。ウキあらためシズマセという名に改名を要望します。スッキリ!

 

①手長エビ(テナガエビ)の隠れ家を狙い撃ちしよう!

河口の汽水域や川、池、湖沼など淡水域にも生息していて、特に障害物周りを好み、敷石の間、消波ブロックの隙間、アシ際などがすみかになります。障害物の際に餌をおとしていく、穴釣りが基本的には手長エビ釣りの王道!玉ウキや中通しウキにウキの浮力よりも重いオモリをつけてウキを若干沈ませてウキの動きを見てアタリをとる釣り方です。手長エビがいればで餌をいれてすぐにウキに反応がでます。反応がなければ次のポイントに餌を投入していき、テンポよくねらうことが効率的に釣果を伸ばすコツです。

手長エビは夜行性のため夜釣りの方が有利ですが、日中でも釣ることができます。

②③即アワセ厳禁!じらし上手な手長エビの誘惑に耐えよう!

ウキが横にうごいても、すぐに合わせ (針をかける行為) てしまうので厳禁です。手長エビは餌をくわえたら、自分の住みかの奥に持ち込もうとします。あたりがある段階では、口にはいれておらず、持ち運んでいるだけですので、ここで早合わせすると針にかかりません。

ウキが動いたら止まるまでじっと待ちウキがとまったら、さらに10秒ほど、エビが餌をたべるまで待ちましょう

④竿を上にあげて針をかけよう!心地いい引きを楽しい!

竿を上にあげて針をかけるのがポイントです! 成功したらここちいい引きが竿につたわってきますので、ゆっくりあげてください。

 

手長エビ(テナガエビ)が良く釣れるポイント!

意外と近場で釣れちゃうテナガエビ、全国各地で広く分布してますのでチャレンジしてみてください!

<都内の代表的な釣り場>

・江戸川

・旧江戸川

・中川

・新中川

・水元公園

・新左近川親水公園

・八間川

注目の釣り場
人気のブログ
人気の講座
注目の聖地巡礼
TVアニメでも話題になったOPテーマ「廻廻奇譚」を舞台にした「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
鬼滅の刃ファンなら一度は訪れてみたい「登場キャラクターの出身地」を聖地巡礼してみませんか?
東京卍リベンジャーズ【1巻】
【スラムダンク】桜木が通う湘北高校やライバル校の「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!
【ウマ娘】アニメ1期の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
「新世紀エヴァンゲリオン」の聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
「君の名は。」の岐阜県・飛騨地方の聖地巡礼スポットをストリートビュー付きでご紹介!
「千と千尋の神隠し」の聖地や世界観を楽しめるスポットをストリートビュー付きでご紹介!
『ハイキュー!!』で登場した体育館の「聖地巡礼」スポットをストリービュー付きでご紹介!