【メダリスト】 TVアニメオープニング映像「BOW AND ARROW」の聖地をストリートビュー付きでご紹介!

- 出版社
- 講談社
- 連載
- 月刊アフタヌーン
- 著者
- つるまいかだ
- 連載期間
- 2020年 5月25日 ~
『メダリスト』は、2020年から『月刊アフタヌーン』(講談社)で連載中の、つるまいかだによるフィギュアスケートを題材にしたスポーツ漫画です。フィギュアスケート選手を目指す少女・いのりと、かつてスケートに全てを捧げながら夢破れた青年・司の出会いから始まります。フィギュアスケートに青春を賭ける少女たちと、彼女たちを支えるコーチ陣の奮闘を描いており、フィギュアスケートにおける技術や練習過程をリアルに描写しています。
2022年の「次にくるマンガ大賞2022」でコミックス部門1位を受賞し、2023年には第68回「小学館漫画賞」一般向け部門、2024年には第48回「講談社漫画賞」総合部門を受賞。2025年1月からはテレビアニメが放送され、大きな注目を集めています。
TVアニメ『メダリスト』のオープニング主題歌は、米津玄師さんが担当したことで話題に。さらに「BOW AND ARROW」のミュージックビデオでは、フィギュアスケート選手・羽生結弦さんとの豪華なコラボレーションが実現し、作品と両人のファンを大いに賑わせました。
本記事ではTVアニメ「メダリスト」オープニング映像「BOW AND ARROW」の聖地をご紹介します!遠方にお住まいの方は実際に行くことが難しい方もいらっしゃいますので、是非ストリートビューで楽しんでいただければと思います。
※聖地巡礼を行う際は、近隣住民の方や施設・店舗等の関係者の方などのご迷惑にならないよう、配慮しながら行うようにしましょう。
1. 大須スケートリンク(名古屋スポーツセンター)
44秒〜いのりと光一緒に滑っているリンクのモデル
住所
ストリートビュー
名古屋スポーツセンターは、愛知県名古屋市中区門前町に位置するアイススケート施設です。通年営業のスケートリンク(56m×26m)を備えていることから。「大須スケートリンク」とも呼ばれ、親しまれています。
一般向けのアイススケート場として利用されるだけでなく、ジュニアスクールも開設されています。スクールではフィギュアスケート、アイスホッケー、スピードスケートなどの指導が行われ、さらに大人向けのアイスホッケーやスケートフォークダンス、クラシックバレエ、社交ダンスなどの教室も開催されています。
フィギュアスケートに関しては、一流の指導者が揃っており、伊藤みどりさんや浅田真央さん、安藤美姫さん、村上佳菜子さん、宇野昌磨さんなど多くの世界的な選手を輩出しています。特に宇野選手は大須スケートリンクに遊びに来ていた5歳の頃に浅田真央選手から誘われてフィギュアスケートを始めたそう。
施設内にはギャラリーコーナーがあり、これらの選手が使用した靴やゆかりの品を展示しています。また、初心者向けのレッスンも土日などに開催され、子どもや初心者でも安心して楽しめる環境が整っています。
営業時間
【平日】12:00~18:00
【土日祝日・春休み・冬休み】10:00~18:00
※ 夏の営業時間は公式サイト参照
休館日
1月1日
料金
【滑走料】子ども(小学生以下):900円、学生(大学 高校 中学):1,300円、大人: 1,500円
【貸靴料】500円
アクセス
地下鉄鶴舞線「大須観音駅」2番出口より徒歩5分
2. 邦和みなと スポーツ&カルチャー【複合施設】
54秒〜いのりをはじめとした衣装を着用した選手たちが滑っているリンクのモデル
住所
ストリートビュー
邦和みなと スポーツ&カルチャーは、愛知県名古屋市港区にある複合施設です。施設内には、通年利用可能なアイスリンク(国際規格適合)、温水プール、ボルダリングジム、インドアテニスコート、ゴルフ場などがあります。家族や友人、カップルのレジャーにも最適です。
アイスリンクは天井が高く、広々とした空間で、月に一度、季節に合わせたイベントも開催されます。スケートは一般利用のほか、各種スケート教室も充実しています。
展示コーナーでは、鈴木明子さんや本郷理華選手など、邦和みなと スポーツ&カルチャーを拠点とするスケーターたちの軌跡を展示しており、彼らの衣装やメダルを間近で見ることができます。
営業時間
【月~木】13:00~18:00
【金】13:00~16:00
【土】12:00~16:45
【日】10:00~15:00
料金
【入場料】大人1,500円、3歳~中学生900円、リンクサイドのみの利用400円
アクセス
【電車】地下鉄名港線「港区役所」駅より徒歩約2分
【車】国道23号線「築地口」ICより約4分
※道路状況により所要時間は変わります
3. アイスリンク仙台
プロフィギュアスケーター・羽生結弦さんが出演したことで話題になった「BOW AND ARROW」のMVのスケーティング映像のロケ地。
羽生結弦さんが自ら行ったという振り付けは、4回転ルッツ、トリプルアクセル、フライングシットスピンからのブロークンレッグからのシットバック、4回転サルコウから3回転トウループのコンビネーションジャンプ、ハイドロブレーディング、ステップシークエンスという高難易度の構成内容。進化し続ける羽生さんの圧巻のパフォーマンスに、多くの人が魅せられています。
住所
ストリートビュー
アイスリンク仙台は、宮城県仙台市泉区にある、年中24時間営業の屋内スケートリンクです。東北エリアでは唯一、通年滑走可能な室内アイスリンクとして、地域のスケート愛好者に広く利用されています。
このリンクは、フィギュアスケート、ショートトラック、カーリング、アイスホッケーなど、さまざまなスケート競技に対応できる国際規格を持つ本格的な施設。15cm~31cmの貸靴も用意されているので、休日の家族のお出かけ先として利用できます。スケート教室が豊富に開催されており、年齢やレベルに合わせたレッスンが人気です。
アイスリンク仙台は、金メダリストである羽生結弦さんや荒川静香さんが練習拠点としていたことでも有名です。リンクには彼らの功績を称えるギャラリーも併設されています。羽生結弦さんは東日本大震災の復興支援に積極的で、リンクの運営をサポートするため、過去に数回にわたり寄付を行っており、寄付累計額は1億円を突破しています(2024年10月時点)。
営業時間
【平日】 12:00~18:00
【土日祝日】 12:00~16:00
【夜間貸切】 18:00〜翌10:00まで
※ イベント等の貸切により、営業時間が変更となる場合も
アクセス
【交通機関】 地下鉄「泉中央駅」より宮城交通バス「高玉町公園前」バス停下車
【車】泉ICより車で約10分
最後に
以上が、TVアニメ「メダリスト」オープニング映像「BOW AND ARROW」の聖地でした!
実際に現地に赴くのは難しいという方は、 という方はGoogleマップで聖地巡礼をしてみてはいかがですか?
整地が近くにある方などは、是非、現地でスマホを片手に原作と見比べてみましょう!
国内で飛行機の予約をするならこちらのサイトが便利です!